導入企業及び自治体
*『デジタル点呼マネージャー』および『デジタル点呼マネージャー・スマート』ご導入法人の一例
デジタル点呼マネージャーシリーズについて

物流会社がつくった、事業の課題を本当に解決するシステム
デジタル点呼マネージャーシリーズは、山九グループのシステム開発会社・株式会社インフォセンスが開発・運用を行っています。運送・物流事業のリアルな課題を分析したうえで、事業の課題を本当に解決する仕組みとそれに必要な機能を取り揃えました。必要な情報にすぐに手が届く、使い勝手の良さを体感してください。
点呼のデジタル化だけじゃない、安全運行の全体的な仕組み化ができる
デジタル点呼マネージャーシリーズは、点呼をデジタル化するだけのシステムではありません。点呼自体の効率化・品質向上はもちろんのこと、車両情報・運転手情報を含めた情報の一元管理で事業のDX(デジタルトランスフォーメーション)をサポートします。


ドライバーの増減に柔軟に対応できる料金設定
デジタル点呼マネージャーシリーズは月額利用料制。ご利用ライセンス数は登録ドライバー数や端末台数に応じて柔軟に調整できるため、無駄なコストをかけずに導入することができます。
専属チームによる
一貫したサポート体制
導入前のご相談から運用開始後のサポートまで、専属のサポートチームが一貫したフォローを実施します。
例えば弊社販売のアルコールチェッカーのメンテナンス時期を事前にご案内したり、ご要望に応じ、(別途有償で)煩雑な導入準備のサポートサービスの提案も可能です。

お知らせ
- 2025/03/27
- NEWサン・エキスプレス様のインタビュー記事を公開しました。
- 2024/11/28
- デジタル点呼マネージャー&スマート Ver.4.6.0 提供を開始しました。
- 2024/11/07
- ケーアイ・フレッシュアクセス様のインタビュー記事を公開しました。
お役立ち情報
すべての点呼・アルコールチェックを、もっと 簡単、確実に。
デジタル点呼マネージャーシリーズ
遠隔点呼 にも対応し
業務品質向上とガバナンス強化を実現。
遠隔点呼とIT点呼に対応しているだけでなく、点呼情報・ドライバー情報・車両情報を一元的に管理できるクラウドシステムです。運行業務を「見える化」し、すばやく情報把握できる仕組みを作ることで、点呼業務の手間とリスクを削減します。
アルコールチェックと
運転日報の一元管理で負荷とリスクを軽減。

アルコールチェック業務を一元管理するためのクラウドサービスです。測定記録はクラウド上に自動保管され、いつでも参照できます。運転日報も併せて管理でき、各状況をタイムリーに把握できるため、管理業務を簡単確実に行えるようになります。
資料ダウンロード
製品や制度にかかわる各種資料やリーフレットをご覧いただけます。
緑ナンバー事業者向け
白ナンバー事業者向け