日本工業検査株式会社様/AWS導入事例

日本工業検査様にて保持しているシステムの「OSサポート期日」「サーバーH/W保守満了期日」 を考慮し、AWSへのシステム移行をご提案。 「管理コスト」の削減を実現しました。

日本工業検査株式会社

  • 所在地 本社事務所:神奈川県川崎市川崎区 本町1-5-16
  • 設立 1963年8月14日
  • 従業員 531名(2022年4月1日現在)
  • URL https://www.nikkoken.com/

事業概要

社会や産業を支える化学プラントや発電設備・石油関連施設。多くの人が集う商業施設やオフィスビル。物流の基盤となる橋梁やトンネル。 私たちの身近なさまざまな建造物・構造物は、常に腐食や金属疲労などによって健全性が損なわれるリスクに晒されています。 私たち日本工業検査は、非破壊検査・計測・診断のプロフェッショナルとして、確かな技術で、建造物・構造物の安全を支えています。

お客さまの背景・課題

オンプレで利用しているシステムのサーバOS(Windows Server 2012 R2)のメーカーサポート終了および利用ミドルウェア(SQL Server2012)のサポート終了に伴うアップデート対応が必要/ オンプレで利用しているサーバのH/Wについてベンダー保守契約が満了に伴い、オンプレミスで再構築するかどうか検討が必要/ 利用サーバは本社サーバー室へ設置しているため、BCP対策の検討が必要

導入効果

物理サーバーを保持せずクラウド利用するとにより「管理コスト」を削減

これまでサーバールームにて稼働していた「物理機器」が存在しないことに違和感は感じるものの、移行完了後、正常稼働している状況である。サーバーやネットワークのシステム管理では、トラブル時に調査など時間を要している部分があったが、物理サーバーを保持せずクラウド利用するとにより「管理コスト」は削減されていると感じる。また、インフォセンス殿のサポート体制(PC含めたワンストップ保守管理体制)についても確立されており、問題ないと感じる。

0

本記事に関するお問い合せはこちら

お問い合せ

関連記事