Qlik Sense

ロジスティクス
基幹業務
インフラ
データ可視化支援(BI)

Qlikはビジネスユーザーがセルフサービスでデータを探索できるBIプラットフォームです。
データ分析における全てのニーズに対応可能なエンタープライズ環境を提供。
2つのAIテクノロジーを必要なユーザーへ届けて、企業のデータ活用を強化します。

特徴

ビジネスユーザーがセルフサービスでデータを探索できるBIプラットフォーム

  • 1

    直感的な操作性

    データの準備、チャートの作成、データ分析・探索のすべてを基本マウス操作で進められます。
    「ツールを使いこなせるか?」が最も不安というお客さまにこそ、自信をもっておすすめできます。

    データ準備

    ファイルはドラッグ&ドロップで取り込みし、加工はGUIの設定で行える。

    チャート作成

    左からアイテムを選んでシートへドラッグ&ドロップ。設定変更は右プロパティで。

    データ分析・探索

    チャート上でデータをクリック・フリーハンドで選択するだけ。全チャートが連動。

  • 2

    拡張知能 - Augmented Intelligence -

    「拡張知能 ≠ 人工知能」

    複雑なビジネスの問題は人工知能だけでは対応できず、意思決定の中心は「人」。
    拡張知能は人の能力を強化し、人の判断を助ける新しいAIです。

  • 3

    連想技術 データ統合

    連想技術で統合されたデータは、データソースの所在を意識せず、シームレスに連携し探索が可能です。

4

連想技術 データ探索イメージ

全項目が検索キーとなり、様々な視点からデータを探索!
より自由な検索が可能になり、今まで気づかなかった新たな発見を促します。

  • データの流れに沿ったアプローチ

    • IT部門による綿密な事前定義
    • IT計画に基づいた構成変更
    • 定期的/目的別集計が中心
    • データ中心のアプローチ
  • 現場の課題解決を目的としたアプローチ

    • ユーザーが分析の道筋を決定
    • 変更に要する時間はわずか
    • 明細データを常に可視化
    • 洞察中心のアプローチ
  • 5

    連想技術 超高速インメモリ処理

    分析に必要なすべての明細データをメモリ上にロード!
    大量データを明細レベルで高速に検索できます。

6

連想技術 除外データの可視化

関連していないデータも可視化!更に、関連していないデータから、新たな分析を始めることもできます。

  • 選んだデータしか見えない

    顧客を選択

    • 購入した商品のみ参照
  • 除外されたデータも見える!

    顧客を選択

    • 購入した商品 & 購入していない商品も参照!
    • 購入していない商品を選択
    • 該当顧客を分析して販促に活用!
  • Qlik、Qlik Senseは、Qlik Technologies Inc.の商標または登録商標です。
  • 弊社は、株式会社アシストと提携しQlik製品をご提案・ご提供しております。

お気軽にお問い合せください