物流業様のWMS導入/安定稼働に向けたPMO支援サービス

荷主様資産の調達、保管、配送を実施。自社資産の仕入、保管、販売も行う。

お客さまの背景・課題

WMS導入に際しての経験不足による導入作業の遅延(WMS導入に際して自社でシステムを導入した経験がなくどの様にプロジェクトを推進すればよいか不安を感じていた。 そのためお客様のシステム導入推進体制が整えられず、導入作業に遅延が発生していた。)/WMS導入後のシステム安定稼働/新規事業開始に向けた経験の不足(WMS導入後のシステム安定稼働や、お客様の新規事業開始に向けて、どのようにシステム/運用要件を整理すれば良いか不安を感じており、上手く整理ができない状態だった。)

導入効果

当初計画通りの期日にWMSをカットオーバー

2ヶ月遅れの状況から、精緻な計画と状況監視によりリカバリー

システム/現場運用共に大きなトラブルなく、豊富なWMS導入経験で培ったノウハウを発揮して安定稼働を実現

0
  • 移行・導入計画立案の支援

    WMS導入に必要な、各種テスト、システム/データ移行、教育などの実施タスクの整理とスケジューリング 業務/システム移行・導入計画の社内外の関係者との合意形成

  • 移行・導入タスク実行の支援

    お客様PMの管理業務のサポート(進捗/課題/リスクなどの管理)
    業務/システム移行・導入タスクの実施支援(会議参画、各種情報提供など)

  • システム稼働/改善の支援

    システム稼働後の支援(課題管理、改善要求の取り纏め/対応状況の管理など)
    新規事業開始に向けたシステム/業務要件の整理及び助言

本記事に関するお問い合せはこちら

お問い合せ

関連記事